ポスターのデザインは心に引っ掻き傷を残せ!

女性デザイナーの松田です。

今年最後のメルマガとなりました。

私は毎年、自分自身のその年を象徴する漢字を
1字を考えるのですが
今年は「整」なんです。

仕事を含めプライベートでも様々なできごとがあり
その度に環境が整頓や調整され、
物事が整ったように感じました。
みなさん、今年はどんな年だったのでしょうか?

さて、差がつくデザインの技の話しですが
今年最後のお仕事のイベント用で使う
A1とA2サイズのポスターが納品されました。

ポスターとチラシの大きく違うところは
「見る距離」なんですね。
言われて改めて「あー、はいはい」
という感じではないでしょうか。

—————————————–
心に引っ掻き傷を残せ!
—————————————–
チラシの場合、
手で持って見ますので見る距離は
30cm〜50cm前後。

ポスターの場合、
2〜3m以上離れた距離から見ることを
想定しています。

しかも、よほど興味が無い限り、
ポスターの前に立ち止まって
じっくり見ることはありません

そのため、
瞬時に情報を伝えるようなデザイン
しないとならないんです。

すなわち、
短いキャッチコピービジュアルのみ
少しでも文が長いと読んでもらえない
思った方がいいです。
認識する程度の文が最適になります

なのでチラシのデザインのように、
キャッチコピーを読むと、その下の説明が読みたくなり…
など悠長な文章の組立てではなく、

「一瞬、見た人の心にほんの少しでも引っ掻き傷でも残せ!」
と私はデザインの師匠からポスターのデザインを作成する際の
考え方を教わりました。

それほど普通ではダメで一瞬のインパクトや勢いが
ポスターのデザインには必要になってきます。
チラシとは全然考え方が異なりますよね。

その上、
遠く離れた場所からでも目に留めてもらうため
A2からB0サイズと、157cmの私の背丈にも迫る特大サイズの
デザイン物です。

————————————————-
特大サイズ自作ポスターの作成方法とは?
————————————————-
ある程度、デザインが決まったら
全体のバランスを見るために
等倍サイズのポスターを自作します。

通常のプリンタで出力できるのは
最大でA3サイズですが
A3サイズを何枚かつなぎ合わせる「貼り合わせ」
という方法で
特大サイズのポスターを自作します。

例えばA1サイズの特大ポスターを作成する場合は、
A3サイズを6枚つなぎ合わせます。

貼り合わせに用意するものは
・A3サイズごとにプリントアウトしたデザイン
・カッター
・鉄定規(60cm以上、できれば2本)
・カッターマット(大きめサイズ)
・貼ってはがせるテープ
・メンディングテープ(貼ると見えなくなるテープ)

こちらで軽快に貼り合わせの実演を動画にしています。
よければどうぞ。

うまく見れない方はこちら
A3を貼り合わせてA1サイズのポスターを
作る実演動画

—————————————–
大きいサイズだからバランスが悪いと特に目立つ
—————————————–
等倍サイズのポスターを作成して確認することで
縮小サイズでは気にならなかった
粗がとっても際立ってしまう
ことがよくあります。

遠く離れたところからでも
目立つ役割のあるポスターなので
バランスが悪いと悪い印象が目立ってしまいます。

紙を貼り合わせて等倍サイズのポスターを作成することは
とても手間がかかりますが、
ポスターのデザインの詰め作業には
この手間を惜しまず
等倍サイズの自作ポスターを作成すること
強くおすすめします。

さて、このメルマガを読んでいただいた皆さまへ
11月から始めたメルマガですが
どうもありがとうございました。
どうぞ、よいお年をお迎えください。

来年も使えて差がつくデザインの技を
配信していきますので
引き続きよろしくお願いいたします!

**********************************

※このメルマガの感想やリクエストなど
いただけると励みになります。

デザインでご質問やご相談などありましたら、
お気軽にお尋ねください。